ORIGIRINGバレエクラスを受講している方が、9月前半にロスにダンスレッスンに行ってきました。
帰国後初の今日のクラス時に、そのお土産をいただきました。(おみやげの一つは殺菌効果のあるハンドジェルだったのですが、ストレッチをしたり踊る時、床を触ったりしてすぐに手が汚れるので、すごく嬉しいです♪どうもありがとうございます。)
その方は、チアの先生をしていて、またご自身もそのパフォーマンスで踊られたりしています。
毎年ダンスレッスンを受けにロスに行かれるようなのですが、昨年行って受けたダンスのクラスで、バレエのレッスンを常にしていないと出来ないような振り付けがあり、またその先生がバレリーナとしても活躍されていた方でとても美しかったため、帰国後バレエクラスを受けようと探していたところ、ORIGIRINGのクラスを見つけてくれたということです。
よくぞ見つけてくださいました(^_^)なんとも嬉しいです。
そして、それから、約1年経ちました。
バレエのレッスンを1年続けたのは初めてで、今回ダンスレッスンの旅から帰って来てからも、続けよう(これからも)!と思ったということです。
ロスで以前は受けるのがためらわれたバレエのレッスンもしっかりと受け、そのすてきな先生のダンスクラスでも、確かな手応えがあり楽しまれたようです。
1年かけてのその歩み、素晴らしいですね。
継続は力なり、という言葉はよく言われることですが、その力を内に感じ、外に出すことは、実際にそれをやった人でなければ出来ないことだと思います。
また逆に言えば、誰でも!続ければ、得る事があるのだと思います。
もちろん、そのために自分に真摯に向き合うことは必要だと思います。
すぐに大きな発展がなくても、焦らずその時その時を大事に進めば、必ず進展していくのだと思います。
さて、19日(金)はクラスの後に、バリエーション(‘パリの炎’より)の特別レッスンを行います。
上体の付け方や、パの区切りとそのつながりなど、説明をしながら、少しずつ練習していきます。
*トゥシューズでもバレエシューズでもご受講いただけます。
詳細は‘CLASS’‘ACCESS’‘PRICE’のページをご覧ください。
‘CONTACT’のページよりお申し込みいただけます。
ぜひご参加ください♪
一緒に楽しく踊りましょう☆
岩沢彩