CLASS

 指導 岩沢彩

 

 

●クラシックバレエクラス

 

・基礎 水曜日 10:15〜11:40       *目安としてバレエ歴2年以上の方向きです。 

・初級 月曜日 12:15〜13:40     *目安としてバレエ歴3年以上の方向きです。

・初中級 土曜日 12:15〜13:40   *目安としてバレエ歴5年以上の方向きです。

・ポアント(基礎) 土曜日 13:45〜14:15  *ポアントでのレッスン経験のある方が対象です。また、未経験の方でも、ORIGIRINGバレエクラスでのレッスンを重ねた方には、講師からポアントレッスンへの参加をお勧めするお声がけをします。

 ※ポアントクラスをご受講の際は、バレエ初中級クラスからご受講いただきます。

 

 

 

●コンテンポラリーダンスクラス

 

 ・土曜日 14:20〜15:45

  *バレエやダンスなど、踊りでのレッスンのご経験が1年以上、高校生〜大人の方向きです。

 

※靴下をご着用ください。裸足で踊るのに慣れている方は裸足でも構いません。

  

 

 

 

 

 

 

 〔受講料〕

 

●入会金

8000円

 

●月謝 

 

〈バレエクラス(基礎クラス/初級クラス/初中級クラス)/コンテンポラリーダンスクラス〉

 月4回 9000円 

 月6回 13000円 

 月8回 16000円 

 月10回 19000円 

 月12回 22000円 

 月14回 24000円 

 月16回 26000円 

 ◯チケット1回 3100円 

 

 〈ポアントクラス〉

〇月謝 

月4回 4500円 

〇チケット1回 1700円

 

〈バレエクラス・コンテンポラリーダンスクラス〉

ビジター 3700円(非会員料金 入会せずに受講することが出来ます)

 体験レッスン 2000円 

 

〈ポアントクラス〉 

ビジター 2200円 

体験レッスン 1500円

 

 

*全クラス、月謝にチケットをプラスすることも出来ます。

*バレエクラスとコンテンポラリーダンスクラス混合でのお月謝でのご受講が可能です。(変更や振り替えも可能です。)

  

 

※バレエクラス、コンテンポラリーダンスクラスは基本的に5週目はお休みとなります(但し振替える場合があります)。

 

 

 

 

  *新型コロナウィルス感染防止への対策とご協力のお願いについて、こちらからご覧ください。 

 

   

 

 

 

○バレエのクラスでは…

 

クラシックバレエの基本の身体のポジションや方向、そこから発展するポーズやパなどを、基礎から丁寧にレッスンしていきます。

 

バレエに限らず、伝統ある型を習得するべく稽古を続けることは、自分を知る、という大きな喜びの一つにつながるのだと思います。

バレエの上達とそれによる自信、そこからまた様々なことを発見し、バレエだけのことではなく、自分の世界(あらゆる感覚、思考、行動など)がより深く自由に広がる楽しさや喜びをも感じていただければ嬉しいです。

 

大人の方で、小さい頃に踊っていたけどブランクがある、他のダンスを習っていてバレエの基礎も学びたい、という方なども歓迎いたします。

 

 

○コンテンポラリーダンスのクラスでは…

 

クラスでは、床でのストレッチから始め、少しずつ大きなストレッチへと移行し、ピラティスやヨガの動きを取り入れた体幹の感覚を呼び覚まし強化するようなエクササイズをします。それから、センターで少しバレエの基礎を取り入れた動きをおこなった後、背骨や関節、筋肉など身体の様々な部分を自由に解放するようなエクササイズを行い、最後に作品の中から少しずつ踊っていく、というような流れでレッスンを行います。

 

コンテンポラリーダンスは、バレエのようにはっきりとしたメソッドがあるわけではなく、またその名称の境界は常に流動的ですが、クラスでは、講師が今までクラシックバレエ、ジャズダンス、モダンダンス、コンテンポラリーダンス、ヨガ、ピラティスなどのレッスンやワークショップ、また舞台を経験し、どうしたら身体を最大限使えるか、そのためにはまた身体の全ての部分部分を最小から感じられるか、そしてそのことで、自分の身体、心の全ての奥から表現することをより可能にするには…、というようなことを求めて得たことを、お伝えしていきます。

 

 

  

 

 

 

レッスンで、身体の感覚と意識が通じ、しなやかな軸を自身の中に見いだし、より柔軟に且つ強くしていくことで、隅々まで身体を感じ動かす心深くからの自由な表現へとつながります。

 

それは、シンプルに、日々はつらつと生きる、ということそのものにもつながっていきます。

 

骨盤、背骨、頭蓋骨の位置など身体全体のバランスや呼吸を大事に、心身の奥から体現するご自身の踊りの創造の探究と表現する喜びを、レッスンを積み重ねながら体感してください。

 

 

 

*1年〜1年半に1度程度の割合で、希望者によるスタジオでの発表の会、Class Performanceも行っています。

 

 

 

 体験レッスンのお申し込みは、このサイトの‘CONTACT’のフォームから、またはお電話にてお申し込みください。

 

写真は レッスン風景と クラスのみなさんのためのスタジオでの発表の会 “Class Performance Vol.4”より
写真は レッスン風景と クラスのみなさんのためのスタジオでの発表の会 “Class Performance Vol.4”より

*その他 ORIGIRING以外で岩沢彩が講師としてレッスンを行うクラス

 

●Chacott  池袋劇場通りスタジオ バレエクラス

   日曜日 

  10:00〜11:30 (やさしい基礎)

  11:40〜13:10 (基礎•初級)

 *時間やシステムに変更の場合があります。詳しくはChacottに直接お問い合わせください。